近隣住民用お知らせウェブシステム(β版) NETIS登録番号 KT-150019-VE
[管理者ログイン]
福島県南会津郡下郷町大字高陦字人数平乙1122
工事に関するお問い合せ
申し訳ありませんが、お使いのブラウザは、PDFビューアをサポートしていません。 ここクリックでのAdobe PDFビューアをインストールしてください。
〒9695216 福島県南会津郡下郷町大字高陦字人数平1122
工事が着手致しました‼近隣住民の方々へは大変ご迷惑をおかけしますが、工事へのご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
連日、猛暑日が続いています!今回、大塚製薬さんから専門の講師を招き、熱中症についての講習会を実施しました。
UAVを用いて、現在の進捗状況を撮影しました。
現場見学会の様子です。20年前に同じ学校を卒業したわが社のエース佐藤くんの挨拶です!「卒業した将来、三立土建に入社して一緒にものを造りましょう」是非待っています('◇')ゞ
現場見学会の様子です。仮桟橋の先端を見学しました!結構高い桟橋なんですけど、みんな平気なんですね~
現場見学会の様子です。3次元設計データにかなり興味を持っていただけたようです('◇')ゞ
現場見学会の様子です。38名の未来の技術者の方々です!真剣に話を聞いてくれている姿を見ると建設業界の未来も明るく感じますね('◇')ゞ
通常のバックホウが現場へアクセス出来ないため、ロッククライミングマシンRCM06にて掘削作業中です。
ハチトラップの作り方を紹介します。みなさんお試しあれ‼
ハチ捕獲作戦5日目です。オオスズメバチ2匹・キイロスズメバチが数匹捕獲されました‼ハチトラップ効果は絶大です('◇')ゞ
ハチ捕獲作戦展開中‼ 現場でオオスズメバチが目撃されたため、ハチトラップを設置し女王バチを退治‼女王バチを退治すればハチの巣を壊滅状態に追い込める!さぁどうなる(-。-)y-゜゜゜
3次元設計データが出来上がり、現場の見える化に大変役立っております。現場はかなりの急傾斜地で、なかなか現地での打合せが出来ないため発注者側への説明に大変役立っております。
ICT施工を活用しレーザースキャナーにより3次元起工測量を行いました。
過酷な斜面でロープを使い伐採作業中です‼ご安全に('◇')ゞ
▲