近隣住民用お知らせウェブシステム(β版) NETIS登録番号 KT-150019-VE
[管理者ログイン]
埼玉県羽生市名901-1
工事に関するお問い合せ
〒3480002 埼玉県羽生市名901-1
-近隣の皆様には、大変ご迷惑をおかけしております
最新情報: 2018/03/06 08:28 record
騒音 45db
振動 55db
極力ご迷惑にならないように工事を進めてまいりますので、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。 本工事では、騒音、振動、写真を公開しております。(不定期)
※本システムの振動・騒音値はあくまでも目安であり、関係機関による校正された値ではございません。
振動 50db
当工事現場では、女性技術者の他女性ドライバーも活躍しています。
マシンコントロール技術を使用してのり面整形をおこなっています。
女性技術者が、GPSを使用して出来形計測を行っています。
女性技術者(職員)による現場パトロールを行いました。
土砂の搬入路がよごれたので散水車で清掃を行っている様子。
社内パトロールをおこないました。
マシンコントロール技術を使用してのり面整形を行っているところ。
不正軽油を使用していないか抜き打ち検査をしているところです。
羽生スカイスポーツ公園のごみ拾いをさせていただきました。
交通整理を、お手伝いさせていただきました。
集合写真です。みんないい顔してますね。
小学生がサケの稚魚を放流している様子です。
利根川に到着し、準備をしている様子。
地元小学校を出て、サケの稚魚を放流する為、利根川に移動中です。
地元小学校におじゃまさせていただきました。
地元小学校でサケの稚魚、放流イベントがあるので、お手伝いをさせていただきました。
ブルドーザで転圧できない箇所は、小型締固め機械で入念に締固めを行っています。
ICT技術で自動制御のブルドーザで、土を敷きならしている所。
女性技術者が使用する姿鏡です。
女性技術者の化粧台です。
女性技術者の休憩所とトイレです。外側からは目隠しがされているのでわかりません。
大雪の2日後には、盛土が再開できました。
除雪がおわりました。
ブルドーザで雪かきを行いました。ICT技術の自動制御ブルドーザだと地盤の高さが自動でわかるので、雪だけ除雪できるので大変便利です。
関東に大雪が降り当工事現場も一面銀世界です。
ダンプカーの重量測定結果です。過積載はしていませんでした。
土砂を運んでいるダンプカーの重量を測定している所。
盛土材をブルドーザで転圧を行っている状況。
女性技術者が、ICT技術の自動制御ブルドーザのデータを確認している所。
女性技術者が現場密度試験を行っているところ。
地域貢献の一貫として地元のカーブミラーを清掃させてもらいました。
地域貢献の一貫として倒れていた看板を直しました。
地域貢献の一貫として倒れていた看板を直している所です。
段切りが完了しました。
段切り3日目(3段目~4段目)全7段
堤防と新しく土を盛土する箇所がなじむように段切りをしている様子。(1段目)全7段
砂質土盛土出来形立会確認。
砂質土盛土完了。
砂質土盛土仕上げ状況。
沈下版周辺を小型締固め機械で締固めている様子。
砂質土盛土2層目敷き均し状況。
小型締固め機械による端部の締固め状況
砂質土盛土1層目敷き均し状況
吸出し防止マット設置完了。
設置した袋詰め根固め、割栗石に土砂などが流入しない様、吸出し防止マットをかぶせている様子。
割栗石敷き均し完了。
袋根固めの後ろに割栗石を3.4m敷き均している状況。
袋根固め設置完了。
袋根固めを設置している様子。
袋根固め用骨材を袋に詰めている様子。
撤去したコンクリートガラを細かく粉砕して、袋根固め用骨材の材料を作っている所。
吸出し防止マット設置状況。
防塵ネット設置完了。
防塵ネット設置。
デジタルサイネージ設置
塗り絵コーナー設置。
女性技術者PR看板設置。
見学台完成。
無人航空機による起工測量。
素掘り側溝完了。
素掘り側溝施工状況。
表土剥ぎ取り完了。
堤防の表土を剥いでいる様子。
H鋼土止めを撤去してます。
既設構造物の撤去が完了した様子です。
既設構造物を撤去してる様子です。
工事予告看板もスケルトンです。
NETIS登録商品です。
サイクリング道路上なのでスケルトンの工事標示板にしました。
▲